公式ブログ

服部ほのぼの日記5

2018/06/27(水) 18:16

こんにちは・こんばんは
いつもお世話になっております。
服部です

気温がどんどん上がっていますので、
皆さま体調・水分補給には十分お気を付けください!!

さて、昨日(6/27)弊社の管理ビルの植木剪定作業をしてきました。
蔓のような雑草が生い茂っており植木がもっさりしておりました。
オーナー様の大切なビルでありますし、ビルの見栄えにも影響があります‼
そこで、弊社の田中と植木剪定作業に出動いたしました。
 

ばしばし切っていく先輩



結果!!!!!!!!
なんと4袋分も蔓をカットいたしました!!



オーナー様のためにこういうこともしっかりやるのが弊社の強みですね
皆さまこれからもよろしくお願いいたします!!

服部ほのぼの日記4

2018/06/21(木) 09:59

ブログを読んでくださっている皆様
こんにちは・こんばんは
いつもお世話になっております。
服部です。

梅雨が本格化してきてジメジメする毎日ですね
ただこの雨のおかげで銀座で素敵なものを発見いたしました

きれいな紫陽花です



【ここで皆様に紫陽花のちょっとした秘密をご紹介】
同じ場所に咲いているのに、違う色の花が咲いている紫陽花を見かけたことありませんか?
実はこの花の色、土の性質によって変わるんです!!

土の性質が酸性なら→青色
土の性質がそれ以外なら→赤色
になるそうです。

また皆さんがおそらく花だと思っている部分
実は・・・・・・花ではないんです!?!?!?!?!

この部分は「がく」と呼ばれていて花を守る役割をしています。
なので花の部分は実は「がく」の中に隠されていたんです!!



ふと目にした紫陽花でも調べていくとまだまだ知らないことがたくさんです。
オーナー様やテナント様に役立つ知識もまだまだ多くあると思いますのでご紹介できるように
頑張ります!
 

服部ほのぼの日記3

2018/06/13(水) 09:07

皆さまおはようございます。こんにちは。
 
本日は、先日の台風が嘘のような快晴ですsmiley
 
最近は気温が徐々に上がってきてることもあり
エアコンをつけ始めた方もいらっしゃるのではないでしょうか
 
そこで夏のエアコンのちょっとした節電方法をいくつか書かせていただきます。
私が調べた知識になりますのでそうなんだ程度でお試しいただければと思います。
 
・室内温度は、1℃づつ調節を!!
(1℃温度を上げるだけで役10%程度の節電につながるそうです。)
 
・運転停止ではなく、温度設定を巧みに操る。
(実はエアコンは運転中より運転開始時のほうが多く電気を使います。)
 
・エアコンを信じて風量を自動運転に!!
(最近のエアコンは、最も効率的な運転でお部屋の温度を保ってくれるからです。)
 
・冷房時は、風向きを調整してお部屋全体に冷気が伝わるように
(冷気は、お部屋の下のほうに行ってしまう傾向があるためです。扇風機の活用も◎)
 
・フィルターの清掃の重要性
(フィルターが汚れていますと、冷房効果が弱まり、電気代で最大25%のムダにつながります)
 
どうでしたでしょうか。
皆さま、夏の急な温度変化による体調悪化にはお気を付けください!!
 
追記
私は、夏に向けてジムに通いだしました。mail
 

服部ほのぼの日記2 ~東京国際消防防災展~

2018/06/04(月) 17:01

こんにちは、こんばんは
いつも大変お世話になっております。
服部です。                
 
最近は、昼は暑くて夜は寒い天気になっておりますので
皆さま体調には十分お気を付けください。
 
さて先日(5/31)、弊社と付き合いの長い業者の方のお誘いで【東京国際消防防災展2018】に行ってまいりました。
 
この防災展は今回が10回目の開催ということもありまして、大変多くの方が来場されていました。
 
この防災展の目的は、「過去の災害を教訓とした各種災害リスクを周知し、都民等の防火防災意識及び行動力を向上させるとともに、住民・企業・行政による三者相互の連携強化並びに関連技術・産業の振興を促進すること」です。
 
この防災展には、後援を内閣府 (防災担当)、 総務省消防庁、 外務省などがされてろいまして、会場には最新のカッコイイ消防車が多数みることができました。
そんな中で私共(私と管理部長)は、消火器や避難はしご等のビル管理において重要なブースを拝見させていただきました。
消火器1つとっても様々な種類や使いどころがありとても勉強になりました。
これからの管理業務に少しでも生かせたらと思います。
 
弊社では、建設部や信頼できる業者の方との付き合いもありますので
ご興味・ご質問等ございましたら気軽にお電話いただければと思います。
 
急な営業でしたね(笑)
 
末尾になりますが

防災の方法にはいろいろな方法があると思います。
オーナー様・テナント様や入居者様に安全にお過ごしいただけるように的確な知識をつけてご提案できるように頑張ります。