公式ブログ

<<前へ 次へ>>

服部ほのぼの日記 31

2019/03/02(土) 18:18

ブログを読んでくださっている皆様
こんにちは・こんばんは
いつも大変お世話になっております。
首都圏ビルマネジメントの服部です。
 
花粉が猛威を振るう時期になってきました。
花粉症の方は、つらい時期ですので頑張りすぎないようにしてください。
 
さて、以前にもブログに書かせていただきましたが、
港区のホームページでネズミの対策方法等を見つけましたので書かせていただきます。
https://www.city.minato.tokyo.jp/seikatsueiseisoudan/nezumi2.html
 
ねずみは、食中毒や感染症を媒介します。また、パソコンの配線、電話や電線のケーブルなどがかじられると、機械の故障や火災の原因になることがあります。
ネズミといっても侮れません。
 
港区のHPよりネズミの3原則引用いたしますので、心当たりある方はすぐに対応してください。
 
  • エサを与えない
エサというのは、故意的に与えるエサではなく、ゴミとして出している生ごみ等です。


生ゴミ等は、ビニール袋に入れるだけではなく、ポリバケツ等のしっかり密閉できる容器に入れて保管しましょう。
また、ペットフード、せっけん、庭に植えてある球根や有機肥料等もねずみのエサになるので、注意が必要です。
  • 侵入させない(隙間を作らない・埋める)
ねずみは2cm位の穴や隙間から侵入することができます。大きさの目安は、5円玉くらいです。
建物に侵入口がないか確認しましょう。
もし侵入口を発見した際は、穴埋め等が必要になります。
  • 隠れられる場所を作らない
建物の外周、庭やキッチン周り等に物を多く置くと、隠れる場所ができるため、ねずみが寄り付きやすくなります。
ねずみが隠れる場所を無くすことが大切です。
 
ちなみに港区内で見られるのは、主に「ドブネズミ」と「クマネズミ」みたいです。
もしネズミでお悩みの方がいらっしゃいましたら下記番号までお気軽にお電話ください。

首都圏ビルマネジメント 服部
☎ 03-3289-0151

服部ほのぼの日記 30

2019/02/23(土) 11:08

ブログを読んでくださっている皆様
こんにちは・こんばんは
いつも大変お世話になっております。
首都圏ビルマネジメントの服部です。
 
急に暖かくなり春の訪れを感じる今日このごろです。
寒暖差が非常に大きく体調を壊しやすくなる季節でもありますので
皆様体調管理は十分お気をつけください。
 
さて、今回は、ほのぼの日記が30回目ですので、
だいたい10回に1回程、行っている息抜き回でお届けいたします。
 
私、服部が流行っているものをお伝えします。
それは…….
 
「ルイボスティー」です。
テレビで特集されているのを見てから、興味を持ち始めました。
 
効能がとてもすごく飲んで損はありません。
詳しい効能は以下のリンクにて確認できます。
https://4leaves-japan.com/about-rooibos-22/
 
弊社では、健康経営を執り行っておりますので、まずは内からの健康を目指して飲み続けます。
 

服部ほのぼの日記 26

2019/01/18(金) 15:05

ブログを読んでくださっている皆様
こんにちは・こんばんは
いつも大変お世話になっております。
首都圏ビルマネジメントの服部です。
 
最近はインフルエンザが流行っておりますので
皆さま体調管理には十分お気を付けください。
 
年末に書かせていただきました斫り工事は覚えていますでしょうか
前回の工事を気に入ってくださり
再度規模を大きくして工事の発注をしてくださりました。
新規の工事もうれしいですが、やはり2度目以降の工事は、
信頼や業務を認めていただいたものなので素直にうれしいです。
管理業は信頼がすべてだと私は考えているので、今後も様々なオーナー様、お客様に
信頼していただけるようにしなければならないと実感いたしました。
 
斫り工事は、現在はまだ途中の段階なので写真を載せることはできません
再来週の回で完了のブログを書かせていただくことになると思います。
 
P.S.
2月より弊社に入って1年になります。
1年本当に早くて焦っています。
 

服部ほのぼの日記25

2018/12/21(金) 17:39

ブログを読んでくださっている皆様
こんにちは・こんばんは
いつも大変お世話になっております。
首都圏ビルマネジメントの服部です。
 
手袋がないと手が痛くなるほど寒い毎日です。
また、乾燥もしてきておりますので、
体調管理には十分お気を付けください。
 
さて、今回は管理しているビルで先日行いました、
床面斫り(ハツリ)工事について書きます。
 
―――そもそも斫り(ハツリ)とは――――――――――――――――――――――
建設、建築、土木工事現場などでコンクリート製品を削ったり、切ったり、壊したり、穴をあけたりします。その作業全般を通称 『はつり』 といいます。
ノミをハンマーで叩き、コンクリートを割る。
現在は圧縮空気や油圧、または電動モーターを動力とした機械をハンマーとして
専用のノミを叩き、コンクリートを砕き、削るという作業が一般的です。
 
今回は、斜線部分を斫っていただきました。
(一部変更有)
斫り前
 



 
斫り後


 

 
斫る際コンクリートの下に給水・排水管が埋まっている場合がありますので、
充分に調査して、慎重に行う必要がございます。
 
弊社では、信頼のできる業者の方との付き合いが多数あります。
無理難題でもよろしいので、ぜひ一度お気軽にご連絡ください。
 
P.S.
先日、馬場オーナーにカレーうどんをごちそうになりました。
 


 
また、本日はコーヒーをごちそうになりました。
本当にありがとうございます。
またよろしくお願い申し上げます。
 

服部ほのぼの日記22 ~芝法人報会山手線一周税務街頭広報~

2018/11/15(木) 17:45

ブログを読んでくださっている皆様
こんにちは・こんばんは
いつも大変お世話になっております。
首都圏ビルマネジメントの服部です。
 
ジャケットを手放せなくなるくらいの季節になってまいりました。
皆さま体調には十分お気を付けください。
 
さて、先日(11/12)芝法人会山手線一周税務街頭広報がSL広場で行われていました。
いつも大変お世話になっております馬場オーナーが、街頭広報をしているとお聞きしまして、微力ながら応援とご挨拶に赴きました。
 
そもそも芝法人会とはどのような団体なのかですが、――――――――――――――――
 
税知識の普及、納税意識の高揚に努め、税制・税務に関する提言を行い、もって適正・公平な申告納税制度の維持・発展と税務行政の円滑な執行に寄与するとともに、地域企業と地域社会の健全な発展に貢献することを目的とし、その目的を果たすため、事業(税知識の普及・納税意識の高揚を目的とする事業、税制及び税務に関する調査研究並びに提言に関する事業、地域企業の健全な発展に資する事業、地域社会への貢献を目的とする事業 等)を行っています。
 
※芝法人会ホームページより引用  
今回の活動は、毎年1111日~1117日までの1週間を「税を考える週間」としていまして、税務行政に対するご意見やご要望をお寄せいただく一環として、東法連では昨年より山手線一周税務広報を実施されているみたいです。
山手線【田町、渋谷、新宿、池袋、日暮里、上野、秋葉原、東京、新橋、品川(実施順)】の主要10駅の周辺駅前広場にて、
最寄りの各単位会青年部会員を中心に、税務署からの応援を頂き、税を考える週間をPRされています。
 
今回の活動の意義は「税を考える週間」の周知と、納税意識の高揚、法人会の知名度向上を目指すもので、複数の法人会が参画して共通の広報活動を行うことで、広報効果を高めることを目的として行われています。
 
今回の活動では、マスクや絵はがきコンクールのポケットティッシュなどを配布されておりました。
 



 
またこの活動には、芝法人会の租税教育活動や税務広報活動に協力しているスペシャルサポーターの女性アイドルグループ「全力少女R」、女優の佐藤奈緒美さんも山手線に乗って移動し、10駅すべてで広報活動を行われていました。
全力少女Rの皆様、佐藤奈緒美様お疲れ様でした。
 
「税金」は、生きていえで切っても切れない関係ですので
この機会に「税金」についてしっかり勉強していこうと思います。

P.S.先日、今回の活動が NHK首都圏ニュ-ス845 に取り上げられておりました
下記URLよりご覧いただけます。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20181113/0021276.html

 
<<前へ 次へ>>