- トップ
- 公式ブログ
公式ブログ
連結送水管格納箱交換工事
2022/07/28(木) 15:07
こんにちは!
首都圏ビルマネジメントの佐藤です。
今回は管理物件の連結送水管格納箱交換工事をご紹介したいと思います!
こちら交換するに至った経緯ですが、建物では半年に1回の法定点検である消防設備点検の実施が義務付けられています
さらに点検報告書は消防署への提出義務があり、こちらは建物の区分によって提出期間が異なります。
点検の際に指摘事項があったなら当然改修しなくてはなりませんので、今回ご紹介する工事も指摘があり早急に改善することになりました
こちら連結送水管と言って水を上階にあげる配管になります。地上からでは水が届かないケースの時に使用するようです。
そしてホースを取付るバルブを格納しているので格納箱です
裸のままですと色々なものが浸入してしまったり、劣化が早いのでしっかりと覆っています。
しかし!その箱自体が年数の経過と共に劣化してしまいこのような状況になってしまいました
これでは扉部分が錆びてしまっていて有事の際に開けるのに手こずってしまい消火活動の遅れが生じてしまいます
では早速工事に入ります!
まずは箱の上部にてついている点灯管の配線を外します!
次に箱の取り外しを行うのですが、本来であればバルブを取り外してから箱についているボルトを外していくのですが、送水口が固着して回らず無理に力を入れると配管自体が損傷してしまう恐れがあるので、電動工具を使用して箱を取り出せるように切り取ります
箱を取り外しましたらバルブを外すのですが、その前にねじ山部分にガスバーナーで熱を加え外しやすくします
そしたらパイプレンチで取り外し作業にかかります。がしかしここでまた要注意しなければならないことが
作業場所が外階段になっていて手を滑らして落としたら大変なことになってしまいます
そこでしっかりとロープで固定し安全確認をおこなってから作業します
取り外したら手摺に錆が付いているので研磨して綺麗にします
その後新しい箱を取り付けるボルトの位置を確認し、穴をあけていきます
箱の取付が完了しましたらバルブを取り付けます。取付る際はパイプレンチは使わず締め付け工具を使用します。バルブ本体に締め付け工具を取付て棒を穴に通して回していきます
最後に点灯管の配線を取り付けます
これで交換工事は完了です!
消防設備は入居者様やテナント様の命に関わってきますので点検を怠らずにしっかりと改修することが必要ですしっかりと半年に1回点検を行い、設備のメンテナンスを行うことが重要です。
きちんと点検できているか気になった
年に1回しか点検してなかった
改修が必要だけどどこにお願いしたらいいかわからない
などお困りなことがございましたらお気軽に弊社までお問い合わせください!
宜しくお願いいたします!
株式会社首都圏ビルマネジメント
管理部 担当 佐藤
Tel:03-3289-0151
mail:sato@daku.co.jp
首都圏ビルマネジメントの佐藤です。
今回は管理物件の連結送水管格納箱交換工事をご紹介したいと思います!
こちら交換するに至った経緯ですが、建物では半年に1回の法定点検である消防設備点検の実施が義務付けられています
さらに点検報告書は消防署への提出義務があり、こちらは建物の区分によって提出期間が異なります。
点検の際に指摘事項があったなら当然改修しなくてはなりませんので、今回ご紹介する工事も指摘があり早急に改善することになりました
こちら連結送水管と言って水を上階にあげる配管になります。地上からでは水が届かないケースの時に使用するようです。
そしてホースを取付るバルブを格納しているので格納箱です
裸のままですと色々なものが浸入してしまったり、劣化が早いのでしっかりと覆っています。
しかし!その箱自体が年数の経過と共に劣化してしまいこのような状況になってしまいました
これでは扉部分が錆びてしまっていて有事の際に開けるのに手こずってしまい消火活動の遅れが生じてしまいます
では早速工事に入ります!
まずは箱の上部にてついている点灯管の配線を外します!
次に箱の取り外しを行うのですが、本来であればバルブを取り外してから箱についているボルトを外していくのですが、送水口が固着して回らず無理に力を入れると配管自体が損傷してしまう恐れがあるので、電動工具を使用して箱を取り出せるように切り取ります
箱を取り外しましたらバルブを外すのですが、その前にねじ山部分にガスバーナーで熱を加え外しやすくします
そしたらパイプレンチで取り外し作業にかかります。がしかしここでまた要注意しなければならないことが
作業場所が外階段になっていて手を滑らして落としたら大変なことになってしまいます
そこでしっかりとロープで固定し安全確認をおこなってから作業します
取り外したら手摺に錆が付いているので研磨して綺麗にします
その後新しい箱を取り付けるボルトの位置を確認し、穴をあけていきます
箱の取付が完了しましたらバルブを取り付けます。取付る際はパイプレンチは使わず締め付け工具を使用します。バルブ本体に締め付け工具を取付て棒を穴に通して回していきます
最後に点灯管の配線を取り付けます
これで交換工事は完了です!
消防設備は入居者様やテナント様の命に関わってきますので点検を怠らずにしっかりと改修することが必要ですしっかりと半年に1回点検を行い、設備のメンテナンスを行うことが重要です。
きちんと点検できているか気になった
年に1回しか点検してなかった
改修が必要だけどどこにお願いしたらいいかわからない
などお困りなことがございましたらお気軽に弊社までお問い合わせください!
宜しくお願いいたします!
株式会社首都圏ビルマネジメント
管理部 担当 佐藤
Tel:03-3289-0151
mail:sato@daku.co.jp
室内リフォーム
2022/07/22(金) 11:35
こんにちは!
首都圏ビルマネジメントの佐藤です。
今回は賃貸マンションの室内リフォームに関して投稿したいと思います!
こちらの管理物件は築29年のオーソドックスなワンルームマンションとなっています。
今回入居者様が退去したタイミングで室内のリフォームをご提案させていただきました
29年も経つと色々な設備が劣化してしまうこともあり、また当時の流行りと今時の流行りではコンセプトも大きく変わってきます
30年を目前にしてビル経営の観点からも今後の資産管理の維持・向上、入居率UPを目指しリフォームすることになりました
リフォーム内容としましては床(フロアタイル)・各扉のシート貼・木枠塗装・電気設備のLED化・クロスの貼替等etc..になっています!
それでは各施工場所をご紹介したいと思います
まずは床ですね
こちら元々はフローリングの仕様になっていて竣工時から使用しています
年数が経過している割には綺麗ですね!今までの入居者様に大事にご使用いただいていたのがわかります
今回施工するにあたり使用する材料はフロアタイルです
こちらの特徴はフローリングの上から増し貼りで施工でき、フローリングのように見栄えが良くリフォームには最適です!また色々な柄がありデザイン性も高いです表面の素材感をリアルに表現した凹凸加工があり、色柄が豊富に選べる床材になっています!
今回は清潔感がありお部屋が明るくなるようにホワイトを基調として木目調のデザインにしました。
雰囲気がかわりますね
次は各建具のシート貼です
こちらの建具も竣工時からのものとなっております。
開閉機能としては全く問題ないのですがこちらも現代風に変えてみました
使用した材料はサンゲツさんの商品リアテックシートです
ダイノックシートより割安で、品質・耐久性なども優れていますまた柄のラインナップも豊富なので部屋内のリフォームには大変お勧めです
フロアタイルがホワイト調なのでブラック調を合わせシックなイメージで仕上げました!
また、木枠、巾木もブラック調で合わせます
お部屋の雰囲気が見違えるように綺麗になりましたね
ホワイトとブラックを基調としたモダンな仕上がりになりました
クローゼット内も手を加えます
下地が直接見える状態でしたが...
壁はクロスを貼り、床と中板にはCFを貼りました
この後は部屋内の照明器具をLED化し、換気扇なども更新してリフォーム工事は完了です!
このように築年数が経過していてもちょっとした工夫をすることで新築物件に劣らない内装を仕上げることができ、オーナー様にも大変喜んでいただけました
同じような築年数で今後のことも考えてリフォームを検討している
室内全体でなくても部分的に綺麗にできるかわからない💦
などお困りなことがございましたらお気軽に弊社までお問い合わせください!
宜しくお願いいたします!
株式会社首都圏ビルマネジメント
管理部 担当 佐藤
Tel:03-3289-0151
mail:sato@daku.co.jp
首都圏ビルマネジメントの佐藤です。
今回は賃貸マンションの室内リフォームに関して投稿したいと思います!
こちらの管理物件は築29年のオーソドックスなワンルームマンションとなっています。
今回入居者様が退去したタイミングで室内のリフォームをご提案させていただきました
29年も経つと色々な設備が劣化してしまうこともあり、また当時の流行りと今時の流行りではコンセプトも大きく変わってきます
30年を目前にしてビル経営の観点からも今後の資産管理の維持・向上、入居率UPを目指しリフォームすることになりました
リフォーム内容としましては床(フロアタイル)・各扉のシート貼・木枠塗装・電気設備のLED化・クロスの貼替等etc..になっています!
それでは各施工場所をご紹介したいと思います
まずは床ですね
こちら元々はフローリングの仕様になっていて竣工時から使用しています
年数が経過している割には綺麗ですね!今までの入居者様に大事にご使用いただいていたのがわかります
今回施工するにあたり使用する材料はフロアタイルです
こちらの特徴はフローリングの上から増し貼りで施工でき、フローリングのように見栄えが良くリフォームには最適です!また色々な柄がありデザイン性も高いです表面の素材感をリアルに表現した凹凸加工があり、色柄が豊富に選べる床材になっています!
今回は清潔感がありお部屋が明るくなるようにホワイトを基調として木目調のデザインにしました。
雰囲気がかわりますね
次は各建具のシート貼です
こちらの建具も竣工時からのものとなっております。
開閉機能としては全く問題ないのですがこちらも現代風に変えてみました
使用した材料はサンゲツさんの商品リアテックシートです
ダイノックシートより割安で、品質・耐久性なども優れていますまた柄のラインナップも豊富なので部屋内のリフォームには大変お勧めです
フロアタイルがホワイト調なのでブラック調を合わせシックなイメージで仕上げました!
また、木枠、巾木もブラック調で合わせます
お部屋の雰囲気が見違えるように綺麗になりましたね
ホワイトとブラックを基調としたモダンな仕上がりになりました
クローゼット内も手を加えます
下地が直接見える状態でしたが...
壁はクロスを貼り、床と中板にはCFを貼りました
この後は部屋内の照明器具をLED化し、換気扇なども更新してリフォーム工事は完了です!
このように築年数が経過していてもちょっとした工夫をすることで新築物件に劣らない内装を仕上げることができ、オーナー様にも大変喜んでいただけました
同じような築年数で今後のことも考えてリフォームを検討している
室内全体でなくても部分的に綺麗にできるかわからない💦
などお困りなことがございましたらお気軽に弊社までお問い合わせください!
宜しくお願いいたします!
株式会社首都圏ビルマネジメント
管理部 担当 佐藤
Tel:03-3289-0151
mail:sato@daku.co.jp
ブログ最新記事
- 24/09/19 高圧受電設備・キュービクル交換工事
- 24/09/03 【賃貸物件の管理】 基礎編 ⑧
- 24/08/07 【賃貸物件の管理】 基礎編 ⑦
- 24/08/07 「窓」と「戸」
- 24/07/12 【賃貸物件の管理】~基礎編 ⑥~
- 24/07/03 トイレ本体交換工事
- 24/06/14 【高圧ケーブル交換・UGS設置・LBS交換】※反響が多かったため再UPしました
- 24/06/14 【1ルームマンションリノベーション工事(3点ユニット含む)】
- 24/06/06 【賃貸物件の管理】~基礎編 ⑤~
- 24/04/30 【賃貸物件の管理】~基礎編 ④~
- 24/03/29 【賃貸物件の管理】~基礎編 ③~
- 24/03/06 漏水修繕工事
- 24/02/29 【賃貸物件の管理】~基礎編 ②~
- 24/01/25 ブログ更新しました!【LED交換工事】
- 24/01/23 分譲マンション リフォーム
- 24/01/11 【賃貸物件の管理】~基礎編 ①~
- 23/12/08 【1ルームマンションリノベーション工事(3点ユニット含む)】
- 23/12/08 【ロスナイ交換工事】
- 23/11/15 【高圧ケーブル交換・UGS設置・LBS交換】
- 23/07/28 エアコン トラブル対応!
アーカイブ
- 2024年9月(2)
- 2024年8月(2)
- 2024年7月(2)
- 2024年6月(3)
- 2024年4月(1)
- 2024年3月(2)
- 2024年2月(1)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(2)
- 2023年11月(1)
- 2023年7月(2)
- 2023年6月(2)
- 2023年4月(1)
- 2023年2月(2)
- 2022年10月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年7月(2)
- 2022年6月(2)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(2)
- 2021年8月(2)
- 2021年6月(3)
- 2021年5月(3)
- 2021年4月(1)
- 2019年11月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年9月(2)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(3)
- 2019年6月(3)
- 2019年5月(3)
- 2019年4月(3)
- 2019年3月(3)
- 2019年2月(4)
- 2019年1月(11)
- 2018年12月(2)
- 2018年11月(3)
- 2018年10月(3)
- 2018年9月(4)
- 2018年8月(5)
- 2018年7月(4)
- 2018年6月(4)
- 2018年5月(1)
- 2018年3月(1)
- 2017年8月(1)
- 2017年6月(1)
- 2017年5月(1)
- 2017年3月(1)
- 2017年2月(2)
- 2017年1月(1)
- 2015年9月(1)
- 2015年8月(2)
- 2015年6月(2)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(9)